ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月20日

フライフィッシング IN 人吉 03

ということでフライ最後の記事になります。

翌朝6時過ぎに目覚め

やはり深夜から朝方は寒かったですが

コールマン タスマンXは暖かいですね♪

もう少し収納袋に入れやすかったら最高なんですけど・・・

朝ごはんは



コールマンガソリンツーバーナーでお湯沸しとホットケーキの準備です♪

ポンピングは大変ですが料理には使いやすいです^^



ホットケーキうまぁ〜♪

朝のコーヒーもうまぁ〜♪



しばしマッタリして

渓流へGO

前日の渓流とは違う場所へ

この日も天気は最高♪







がしかし・・・この日の釣果は・・・

聞かないでください(泣)

お昼にキャンプ場にもどり

焼きそばとカレーを食べて

フリスビーや凧揚げで遊んで

3時ごろ撤収しました。

さてこの、ゆのまえグリーンパレスキャンプ場ですが

私はお気に入りのキャンプ場です。

毎年フライフィッシングのベースキャンプに使いますが

・ファミリーゴルフ
・ローラースケート
・テニス
・プール
・サイクリング
・ゴーカート

もありますので家族で来てもかなり楽しめますし施設も綺麗です。

そして温泉併設ですし施設の料金も安いです。

人吉ICから約40分ぐらいですので

みなさん行かれてみては^^  


Posted by muji at 22:47Comments(6)フィッシング

2009年04月13日

フライフィッシング IN 人吉 №01

子供の入園式も終わってほっと一息のmujiです。

さて3月1日にヤマメが解禁になりました♪

先日タイイングしたフライを持って



フライフィッシングに行ってきました♪

今回は熊本県の人吉市の渓流です。

友人2人と現地AM8時に待ち合わせし

コンビニでお昼ごはんを買い込み

いざ渓流へ♪

ポイントにAM9時ごろ到着

まずは準備です。



9時半に釣りスタート♪



こんな場所で



天気も良くて♪



川の水が気持ちいぃ~♪



指導中♪


2時過ぎに終了し

夜ご飯の買い物を済ませ

一時間ほど車を走らせ

今日のお泊り会場

ゆのまえグリーンパレスキャンプ場へ移動します♪



つづく・・・かな  


Posted by muji at 22:40Comments(11)フィッシング

2009年01月08日

年末年始パート4(最終章)

娘と動物園に行ったmujiです。

「ライオンが怖い(泣)」言ってました(笑)

やっと年末年始シリーズも最終章です。

年越しスノボを終え

元旦は久しぶりの親戚一同が集まっておせち料理と芋焼酎♪

そしてチビッコにお年玉をあげました。

久しぶりにみんなに会えて楽しかったなぁ



お昼から飲んでたので、しばし睡眠をとって

夜中に出撃(笑)

今回はメバル釣りメバリング♪

南国にはいない魚なのでどうしてもメバリングがやりたかったのです。

しかしこの時期もう少し水温が下がらないと厳しいと聞いていました。

そこは友人の人脈を使って(笑)

地元のカリスマメバリストO氏をガイドに加え

4つめのポイントで



出ました!!!



初メバル♪(感動)

22センチのなかなかいいサイズ

結局3時間で釣果はメバル1アラカブ1でした。




そして次の日は南国に帰る途中で

まずは初のSPS大宰府へ

凄い人・人・人

先輩キャンパーさん達がたくさんいて

緊張でキョロキョロしてしまいました(笑)

ブロガーさんもこの中にいるのかな?と勝手に思いながら

とりあえず1万円の福袋をゲット♪

そのあとマリノアシティで嫁さんと子供にお土産と買って

無事に帰ってきました。

楽しい旅でしたが一緒に遊んでくれた友人・知人と
留守中に家を守ってくれた妻と子供に
感謝です。ありがとうございました。  


Posted by muji at 07:26Comments(7)フィッシング

2008年10月23日

エギング&海フライ

そろそろサーフィン行きたいのですが波が無い日が続きますね。

と言う事で後輩と仕事帰りにエギングに行きました。

いつもの職場近くのポイントを攻めますが

釣果はゼロ(泣)

まわりの方々も釣れていません。

イカさん達はどこに旅立ったのでしょうか?

仕方が無いので10時ごろ納竿。後輩とイオンの我流風ラーメンで今日の反省会。

今度はイカ釣りやめてアラカブでも釣りに行こう♪

という結論になりました(笑)



次の日は知り合いと朝の4時から海フライフィッシングへ出発。

5時前にポイントとなる港へ到着。釣り人は誰もいません。



そして沢山のベイト(魚の餌となる小魚の事)と派手な魚のボイル(飛び跳ねる)♪



期待大です♪


が・・・何も釣れないまま


夜が明けました(泣)




お昼過ぎまで頑張りましたが

魚のボイルも無くなり

結局、知り合いがサゴシを1匹釣って納竿でした。

過酷な釣行でした(泣)


P.S


自宅にセールのお手紙が届きました。

山の店「シェルパ」35周年 大創業祭 10月18日~11月3日まで

アウトドアグッズが安いかもしれません。私もまだ行ってませんけど。


  


Posted by muji at 14:16Comments(6)フィッシング

2008年10月12日

仕事帰り@エギング

仕事が早く終わったので帰りにエギングに行ってきました。


エギングとは和製ルアーと呼ばれる餌木(エギ)でイカを釣る方法です。


エギはこちら





最初のポイントでは先行者4名。


とりあえず場所を確保して





第一投目


釣れました♪





ち・・小さい・・・


10センチぐらいでしょうか・・・


30分ほどしてポイント移動


次のポイントは先行者多数。


場所を確保したものの


エギが岩にひっかかって2本ロスト(泣)


イカも何度か乗ってくるのですが


上げきれず1時間ほどして終了。


残念!
  


Posted by muji at 07:13Comments(6)フィッシング

2008年09月08日

タイイング

渓流のヤマメを釣るフライフィシングに欠かせないのがフライ(毛ばり)



今まではもらい物やショップで購入したものを使っていましたが

自分で作れるようになってさらに面白くなった気がします。

勉強部屋のつもりで作った自宅の書斎も最近は「フライ工房」になっています(笑)

フライフィッシングってメンドクサイ釣りなんでやってる人少ないみたい。

フライ専門店も全国的に激減していると聞きました。(残念)

9月末の禁漁が迫っているので今年最後のラストゲームに行きたいとこですが。

最近、家族サービス不足ぎみですので嫁と子供から許可が下りそうにありません・・・

えーん><(大泣)  


Posted by muji at 22:48Comments(2)フィッシング

2008年08月30日

キス釣りと買い物

久しぶりにぱるさんと仕事前@キス釣りに行ってきました。

ここはいつものサーフポイントの近くです。

最初はなかなか当たりがありません。



少し場所を移動して釣れました。



釣果はキス10匹クロ1匹でした。



夜は子供がラーメンが食べたいと言うのでラーメンを食べに行きました。

お店に着くとお客さんは私たちだけ・・・

店内に有名人のサインがたくさん飾っているラーメン店なのですが

最近は人気が無いのでしょうか。美味しいんですけどね。

その後イオンでお買い物♪イオンて遅くまで開いてんだって感じです。

子供の絵本と自分のビール

そして



半額セールで衝動買いした子供のスニーカーを買いました。



ボクの小遣いで(泣)  


Posted by muji at 20:40Comments(7)フィッシング

2008年08月12日

フライフィッシング

ブログ作ったの忘れてて放置プレーでした。

とりあえず先週のフライフィッシングでのヤマメです。



この日は短い時間でしたが2匹。数は出るもののなかなか合わせきれない一日。

大物を逃したのも痛かったなぁ。  


Posted by muji at 06:58Comments(3)フィッシング